MTI
Dental Education
Basic and advanced
For Next Generation

MTI

について

歯科治療のベーシックを主に学ぶ、または再考するための研修会を実施しています。卒後10年未満の若手歯科医師から歯科治療の基礎について今一度振り返りたい歯科医師を対象としています。

MTI

の目的

国民の口腔内の健康を維持し、
健康寿命を支えること。

日々、共に研鑽している歯科医師による研修会

受け継いだものを伝えていく志が原動力

現在の受講費で運営できているのは、各開業地域で活躍している講師陣の献身的な協力の元、研修会が成り立っています. 一人でも多くの歯科医師に我々が学び、実践してきたことを共有してもらい、日々の臨床に役立ててもらえればという思いで活動しています.

MTI歯科研修会

MTI Special Meeting 2025

<開催日時>

2025年1月12日(日) 9:00~16:00 

松川敏久主宰を中心に若手歯科医師育成のために活動を始め三年が立ちました。この度、初のMTI Special Meeting を開催する運びになりました。我々講師陣の中で今、臨床家として輝いているMTI講師の井上謙先生と中長武史先生から「森を見て木を見る」をコンセプトに包括的歯科治療を精密に行うための教育講演を行なっていただきます。

MTI Special Meeting 2025 Lecturer

必ず上達!咬合再構成
~咬合採得がわかると咬合再構成が上手くなる~

井上 謙


<抄録>
咬合採得は臨床的に頻繁に行う手技ですが、実はとても奥深い処置です。また同時に系統だって学ぶ機会の少ない手技でもあると思われます。特に咬合再構成症例を精度高く行うためには、咬合採得の知識およびスキルの習得が必須となります。 コースで多くの先生方を指導させていただく中で「咬合再構成の手順がわからない、イメージできない」との声をよく聞きますが、その多くが、咬合採得を理解することで答えが見えてくるものと考えます。本講演では、実際に臨床の中でどのような場面でどのような咬合採得法を応用しているのかを詳細にお話しさせていただきます。 また咬合採得以外にも、「咬合再構成を行う上でのポイント」や、「咬合再構成が必要な症例か、部分治療が可能かの鑑別法」、「部分治療を行う上でのポイント」、など補綴治療に関するたくさんのヒントを可能な限りわかりやすくお話しさせていただきたいと思います。 「咬合再構成なんて難しい治療はしない」という方にも役立つ内容となっているかと思いますので奮ってご参加いただけると嬉しいです。

<所属>

日本臨床歯科学会大阪支部(大阪SJCD)理事

日本口腔インプラント学会

日本臨床歯周病学会

MTIインストラクター

大阪SJCDレギュラーコース

精密歯科治療コースインストラクター

咬合補綴治療計画セミナーインストラクター

Neossインプラント公認インストラクター

『精密治療が実現する保存と審美
~患者に寄り添い確実な治療結果を求めて~』

中長武史

<抄録>
う蝕、歯周病、欠損補綴から矯正まで、全般的に治療ができるGPに憧れ た私は、卒後直ぐに一般開業医に勤務しました。 しかし悩みを持った患者さんの様々な問題を真に解決するためには、より高度な卒後教育を受ける事が必須であると痛感し、歯周治療を学ぶためにJIADSに参加し、以降ペリオを軸足に、本多正明先生の咬合・補綴治療計画セミナー、大阪SJCD精密歯科治療ハンズオンコース、大阪SJCDマイクロエンドコース等を受講し、各分野の研鑽を積んで参りました。 学んだ知識や技術を臨床に取り入れ活かしていく中で、治療の礎となるのは精密で確実な一歯治療であり、その上で補綴主導で局所治療が行われ、最終的に理想的な治療計画と咬合診断に基づき、これらが繋がることで審美と機能の共存するフル マウスでの治療が可能になることを実感しました。また、マイクロスコープを用いた拡大視野下で処置を行う事で、トラブルを回避し、求められるクオリティに近づくことができると感じております。 まだまだ未熟ではありますが、精密治療が可能にする様々な保存治療、局所的な 歯周外科と審美補綴、全顎的な咬合再構成まで、現在私が行なっている歯科治療を御供覧いただき、少しでも若い先生方の参考になれば、また諸先輩方の御指導御鞭撻を頂けましたら幸いです。

<所属>

MTI講師

日本顕微鏡歯科学会 認定医

日本歯周病学会 会員

日本臨床歯周病学会 会員

日本口腔インプラント学会 会員

日本歯科審美学会 会員

JSCO(ジアズ・スタディークラブ大阪)

「申し込む」を押すとMTI Special Meeting申込フォームへ移行します。

臨床の基礎.
すぐに活かせる

講師陣について

講師陣は研修会を中心に活動しているわけではなく、日々の臨床で活躍する中で、後進の育成のため、最低限の運営費用で開催している研修会であり、講師陣には社会貢献活動として協力いただいています。

Our Supporting Sponsors